2013年10月25日
週末のちょっとした楽しみ。
こんばんは、編集部アスカです。
最近、自宅のパソコンを買い換えるというなんともリッチな行動にでました。
といっても、パソコンの調子がド悪かったんです。
自宅で使っているノートパソコンは学生時代に購入したものなので、かれこれ10年ほど使っているもの。
最近では、電源をつけると
ココココッッッシャーーーーーーーカツカツッッッッッ
みたいな音がなり、
ウィンドウズの例の、
チャンチャン、チャチャーーーーァン
みたいな音が鳴ってから、パソコンが完全に起動するまでに30分は余裕でかかります。
おそっ!
起動した30分後はもう、パソコンに用がなくなっていることがほとんどだという最近の自分あるある。
なんともつかえないヤツでした。
さらに、スクリーンセーバーの写真は、
何年も前に友達と撮った写真、、、、が、、、、、3秒ごとくらいに入れ替わる。
何年も前にとった写真にまともなものなんてあるはずもなく、
目に入るだけでも勘弁して欲しい、、、、、、けど、これもどういうわけか変えられなくなってしまっているという屈辱的な状態にまで陥っていました。
なんともドSなパソコンですね。
それでも愛着のある1台だったので、なんとか我慢して使っていたのですが、
先日、リビングに置きっ放しにしていたら、なぜか母が机から落下させました。
。。。。。。。。。。
使える使えないの問題以前に、
壊しちゃったかもしれな〜いと言われ手渡された私のパソコンから飛び出していたのは、
初めてみるようなネジ。
臆病者の私には、電源を入れる勇気がなかったです。
ってことで、心を決めて買い換えることに。
で、
電気屋さんに行ってみるんですが、もーーーーー種類が多くてぜんっぜんワカラン(´д`)
色々とあるんですね〜。
おすすめを聞いてみたんですが、
電気屋のお兄さん「ん〜正直どれも同じです(・∀・)にこにこ」
まじすか(゜Д゜)
もう考えること自体めんどくさくなってきたので、
YAMADA電気のお兄様が決めてくれた1台でいいや!ってことで、
勢いよく購入してきました!
大きい買い物だぜ!!!!!
でも、電気屋さんって超楽しいですね!
楽しすぎて、購買意欲があがりました。
便利グッツ的なものもいろいろあるし。
絶対使わないけど、ついでにミキサーも買っちゃうとこでした。笑
そんなパソコンは在庫がなく取り寄せだったのですが、
今週末、や〜〜っと手元に届きます。
にやにや。
そんな楽しみがある週末です。
そして日曜日はiebon三河版の取材。
(立ち読みはこちらから→http://pochi-cata.com/data/iebon_mikawa_2013/index.html)

大竹さんの机の上にたまたまあったので、撮影させて頂きました。
iebon三河版よりも、2個あるマウスのほうが、私は気になります。
雨になりそうですが、入社して以来、取材日を雨にしたとこがないという唯一の自慢をこれからも自慢にしていくためにも、
てるてる坊主大量につくります。
みなさまよい週末を!
最近、自宅のパソコンを買い換えるというなんともリッチな行動にでました。
といっても、パソコンの調子がド悪かったんです。
自宅で使っているノートパソコンは学生時代に購入したものなので、かれこれ10年ほど使っているもの。
最近では、電源をつけると
ココココッッッシャーーーーーーーカツカツッッッッッ
みたいな音がなり、
ウィンドウズの例の、
チャンチャン、チャチャーーーーァン
みたいな音が鳴ってから、パソコンが完全に起動するまでに30分は余裕でかかります。
おそっ!
起動した30分後はもう、パソコンに用がなくなっていることがほとんどだという最近の自分あるある。
なんともつかえないヤツでした。
さらに、スクリーンセーバーの写真は、
何年も前に友達と撮った写真、、、、が、、、、、3秒ごとくらいに入れ替わる。
何年も前にとった写真にまともなものなんてあるはずもなく、
目に入るだけでも勘弁して欲しい、、、、、、けど、これもどういうわけか変えられなくなってしまっているという屈辱的な状態にまで陥っていました。
なんともドSなパソコンですね。
それでも愛着のある1台だったので、なんとか我慢して使っていたのですが、
先日、リビングに置きっ放しにしていたら、なぜか母が机から落下させました。
。。。。。。。。。。
使える使えないの問題以前に、
壊しちゃったかもしれな〜いと言われ手渡された私のパソコンから飛び出していたのは、
初めてみるようなネジ。
臆病者の私には、電源を入れる勇気がなかったです。
ってことで、心を決めて買い換えることに。
で、
電気屋さんに行ってみるんですが、もーーーーー種類が多くてぜんっぜんワカラン(´д`)
色々とあるんですね〜。
おすすめを聞いてみたんですが、
電気屋のお兄さん「ん〜正直どれも同じです(・∀・)にこにこ」
まじすか(゜Д゜)
もう考えること自体めんどくさくなってきたので、
YAMADA電気のお兄様が決めてくれた1台でいいや!ってことで、
勢いよく購入してきました!
大きい買い物だぜ!!!!!
でも、電気屋さんって超楽しいですね!
楽しすぎて、購買意欲があがりました。
便利グッツ的なものもいろいろあるし。
絶対使わないけど、ついでにミキサーも買っちゃうとこでした。笑
そんなパソコンは在庫がなく取り寄せだったのですが、
今週末、や〜〜っと手元に届きます。
にやにや。
そんな楽しみがある週末です。
そして日曜日はiebon三河版の取材。
(立ち読みはこちらから→http://pochi-cata.com/data/iebon_mikawa_2013/index.html)
大竹さんの机の上にたまたまあったので、撮影させて頂きました。
iebon三河版よりも、2個あるマウスのほうが、私は気になります。
雨になりそうですが、入社して以来、取材日を雨にしたとこがないという唯一の自慢をこれからも自慢にしていくためにも、
てるてる坊主大量につくります。
みなさまよい週末を!
Posted by TanHAMA編集部 at 20:43│Comments(2)
│プライベート
この記事へのコメント
こんばんは♪
今回注目すべきは、以前からひっそりこっそり注目していた「お母さん」。笑
そしてそのお母さんの登場がパソコンを落としたにも関わらず少ないと言う事に、いろんな推測を立て楽しませて頂きました。笑
今回注目すべきは、以前からひっそりこっそり注目していた「お母さん」。笑
そしてそのお母さんの登場がパソコンを落としたにも関わらず少ないと言う事に、いろんな推測を立て楽しませて頂きました。笑
Posted by チャーミー黒柳
at 2013年10月28日 19:49

コメントありがとうございます!
まさかまさかのマミーに注目して頂けるとは、なかなかのつわものでございますわね!!笑
もっといろんなエピソードがあったのですが、書くのめんどくさくなってやめました。笑
とりあえず、PC壊したことに責任を感じてなぜかPC教室に通い始めてます。関係ないw
まさかまさかのマミーに注目して頂けるとは、なかなかのつわものでございますわね!!笑
もっといろんなエピソードがあったのですが、書くのめんどくさくなってやめました。笑
とりあえず、PC壊したことに責任を感じてなぜかPC教室に通い始めてます。関係ないw
Posted by TanHAMA編集部
at 2013年10月29日 18:25
